DutchOven |
|
10月21日(日)
岐阜県不破郡関ヶ原町 グリーンウッド関ヶ原
第5回 JDOS 中部クックオフ
参加費用 : 大人800円 子供500円 |
|
|
会場は平地で広く、いい場所だった。
雨が降ったりしたが大した降りにはならず
楽しく参加できた |
夏に12インチと8インチを購入し
初めてのクックオフへの参加 |
|
|
我が家の火床
コールマン折畳式
今回は薪に桧と楢を
炭に備長炭と豆炭を使用 |
カランカランカラン!
黒くてごっついトライアングルの音が響く。
周りのサイトから人が集まってくる。
出来上がった料理をみんなに振舞うのである。 |
|
|
うどんを振舞っていた |
今度はカレーライス |
|
食べ尽くして器を舐める滉 |
もりもり食べる実 |
|
すばらしい出来のキャロットブレッド |
すごい人数が集まり、皿が突き出される |
|
|
見事な出来のスタッフドチキン |
お隣の浅井ご夫妻 |
|
|
鮭ご飯完成! |
ここから我が家の料理↓
8インチで焼いた「ノニパン」
下の火が強く、焦げてしまった
それでも皆さん食べていただけた |
|
|
サラダも用意した |
8インチで「焼きりんご」
りんごが大きかったので下を切って入れたら
水分が下から出まくってしまった |
|
|
12インチで「きのこうどんマツタケ入り!」
国産は高いのでカナダ物を使用 |
正直言って美味しくなかったが
マツタケの歯ごたえは良かった
かぼちゃを入れたのと味が薄かったのが敗因
野宴会ハットをかぶって食べる僕 |
|
|
デサートに「ミルク寒天withノニシロップ」 |
ここまで
なんと4段重ね調理
何ができたのかは知らない
(キャロットブレッドだったらしい) |
|
むしゃむしゃ |
がぶがぶ |
愛知の永田さんたちのサイト |
|
|
コンボクッカーの蓋でベーコンを焼く
うまそぉーっ! |
永田さんとお仲間達 |
|
|
チビオーブンで焼いたバナナケーキをいただいた |
「いんくぼぼ」で遊んで手がピンク |
|
|
我が家と浅井夫妻のサイト |
浅井さんの奥さんのお手伝いをするみゆき
なにやら饅頭作りが始まったらしい |
|
|
浅井さんの奥さんはお茶の先生で
いきなり野点が始まった
沢山の人が集まり大盛況 |
最後に僕らを招いていただいた
「結構なお手前で・・・・」
「大変おいしゅうございました・・・・」 |
|
|
皆さんに喜んでいただきうれしそうな浅井奥さん |
初めてクックオフに参加したが大変楽しかった。
ものすごい種類の料理を食べることもでき、勉強になった。
何よりも同じ楽しみを持った人たちに会えて、一緒に過ごすことができたのが良かった。 |
Copyright(C) BOX-TREE All rights reserved.
|