Guam04
Noni


暖かいところで生えるノニ
「グアムにもあるはず!」と結構きょろきょろしていましたが、本島では発見できませんでした


しかし、ココス島にはあっちにもこっちにもあるわあるわ
生えまくっていました

うれしくなっちゃいましたね^^

ノニの種の内部には浮き袋が付いていて、6ヶ月以上海を漂っても腐らないらしいのです
行き着いた島で生えては増えるのですね


島中ノニだらけです

インドの聖典アーユルベーダにもノニの記載があるように、インド辺りが起源とされています

大昔の人々が移住するときに、生活に欠かせない役立つ樹木も一緒に持って移動したのです

人々はミクロネシアやポリネシアにも移住しました

ノニは島を渡り歩く人々にとって無くてはならない物でした

体に何か問題があればノニを使用したのです
痛いところがあれば果汁を塗ったり、温めた葉っぱを貼ったり
実をジュースにして飲んだりしました

祈祷師のいる島では夫婦喧嘩にもノニで対処するといいます

これが見た中では一番太いノニの木

現地のスタッフに聞きましたが、ノニのことは詳しく知りませんでした

「昔おじいちゃんやおばあちゃんが使っていたなぁ」くらいでしたね

ハワイやタヒチ、マレーシアでも現地の人は同じことを言っていました

ノニは場所により呼び名も様々です

ノニ、ノノ、クラ、ラダ、チーズフルーツ等
日本では八重山諸島に自生し、ヤエヤマアオキと呼ばれています

実をハッピーフルーツ、熟成した果汁をハッピージュースというところもあります
ノニのお陰で幸せになった人が沢山居るのでしょうね^^

しかし、ノニならどこのノニでも同じというわけではなく、産地によってかなり大きく違います
最高のノニはタヒチ(フレンチポリネシア)にあると言われています

それは例えば、東京都内でもリンゴはできるが、やはり青森や長野のリンゴには敵わないのです

ノニは怪我や病気を癒すだけではなく、他の食料が取れないときには食料としても使われました

他にも染料として使われたり、様々なものの洗浄にも使われたそうです
ノニは用途が大変広いのです

今では研究が進み、ジュースや葉っぱのお茶以外にも様々な製品が生み出されています

その殺菌・抗菌作用だけでも、化学物質を使用しないでナチュラルなノニの成分を抽出して活用できそうです

鎮痛効果や蘇生を促進する力も応用ができます
現在当たり前のように化学物質に頼っている部分を、このナチュラルなノニが活躍する時が近いかもしれません

小さな島なのに結構いろんな種類のノニが生えていて、これは葉っぱが細いタイプ

実も大きめの物から沖縄サイズの小さな物、ごつごつしたものから細長いものやまあるい物までいろいろありましたね

きっと海流の関係で種が集まりやすいのでしょう

ノニはかわいらしい白くて小さな花が咲きます

一つの実に30個くらいの花が咲きます
日本の果物だと花一つに実が一つなりますね
これがノニの栄養成分の秘密だとも言われています

現在確認される中では、単体に含まれる栄養成分は世界一です
140種類以上といわれています

これはまだ30センチくらいです
発芽して1ヶ月くらいでしょうか

ノニは大変成長が早く、発芽して1年以内に人の背丈くらいになり、実を付け出します(タヒチデータ)

生命力に溢れていますね

これは丸っこい実
ゴルフボールくらいでかわいいです

実は緑色から黄色くなり、最後に白くなります
完熟したものは中から少し紫っぽくなり地面に落ちます

そして産地によってかなり大きさが違います
世界で一番ノニが豊富なタヒチ(フレンチポリネシア)では、拳大のものが採れます

ノニは年中生り続け、1本の枝に先から順番にどんどん生っていきます

同じ枝に3ヶ月に1回実をつけます
めちゃめちや生り続けますね

この大地と植物からのエネルギーを僕らがいただけば、体に良いのもうなずけます

双子のノニ発見
双子の生える木には、ずっと双子が生えたりします

この葉っぱもかなり細長い葉っぱですね

ノニの花には必ずミツバチ、実にはアリが居ます
何か甘い蜜でも出ているのか、虫たちも自分たちの体に良いと分かるのでしょうか

右はアリたちを吹き飛ばしているところです

どうですか?
大分髪が大分長くなってきたでしょ^^
ロン毛に挑戦中です

実の中にはたねがいっぱい
一番大きなタヒチのものですと、1個の実に100個以上も種が見られます

果汁だけでなく、種子のオイルも肌に大変良いようです

実の足が荒れて痒がっていたので、生ノニの果汁を塗っています
この後痒みは無くなり、元気に遊んでいました

ハワイの時も僕の足に塗って痒みと痛みを取りました
珊瑚などで傷ついた時も有効です
みなさんも南の島で困ったことがあったらノニを探してください
(ただし使用はあくまでも自己責任でっ!)

さぁ、ここまで読んでいただいた方はもう「ノニ博士」ですね^^

あとは是非ご自身でノニを体験してみてください
神様からの贈り物ですので、驚くような出来事が沢山起きますよ^^

みなさんが活き活き健康な人生を送れますようにっ!


HOME

Copyright(C) BOX-TREE  All rights reserved.