Camp
Ishikawa-Fukui & Kiyomi4 |
|
2003年7月石川県の白峰と福井県の勝山に向けて出発
| 川を眺めながら朝食 |
そして遊ぶ
このくらいの子ども達には丁度良い場所でした |
|
|
朝9時開店の木挽小屋
開店と同時に行ってやっと食べられました
泊りがけで行ってやっとこリベンジ^^; |
ごまとみそ味があります
炭火であぶられておいしそーーーっ! |
|
|
2.3本食べてあとはお昼に
おばちゃんの手作りでめちゃめちゃおいしいです |
山からの清らかな水も引いてあります |
|
|
今日の遊び場所は「パスカル清見」 |
ホテルの前には遊具もあります |
|
|
カカシコンテストが行われていました |
場内のあちこちにいろんなカカシがあって楽しめました |
|
|
ブルーベリーも栽培してあり、ブルーベリー狩りもできるようです |
駐車場の端っこに陣取りランチの準備 |
|
|
これはうまいわ・・・
まだほんのり暖かさが残っていて本当においしかったですね |
木挽小屋のおばちゃんが漬けた漬物
これがまたピリリとして美味い |
|
|
牛乳も濃くて新鮮なやつ |
懐かしげなサイダーここで売っています
なに食べてもおいしいわ | |
|
食べたらすぐ暴れる実 |
去年お邪魔したログも製作途中
大分壁ができてきていました |
|
|
有料道路のトンネルで事故
やむなく峠道を行くことになった
こんな道です |
何せお借りしたトレーラーを引いているので迷いましたが、復旧がいつになるか分からないとのことでしたので行ってしまいました
途中すれ違いが大変でした、がなんとか無事に通過 |
|
|
いつもの豆腐屋に寄って豆腐をゲット |
天気がよくなくて残念でしたが、子ども達は恐竜三昧で楽しんでくれました
なんとかトレーラーによる初泊もでき
親子とも大変良い体験ができました
Copyright(C) BOX-TREE All rights reserved. |