Camp
USJ |
|
2004年2月、我が家もUSJに行くこととなった
|
名神高速道路を走行中、TMLのトレーラーにはめったに会わないが、多賀あたりで2台のクナウスを追い越す
大宮ナンバーのクナウスと、ヘッドがベンツのクナウス
ふう@大宮さんといのうえりゅうちゃんさんかと勝手に思い込んでいる
お互いに合図はしたが、ふうさんはお会いしたことないし、いのうえりゅうちゃんさんは顔が陰になっていて未確認 |
大阪の街はトレーラーを牽いて動くものではない・・・
田舎者には街の運転は大変です
大体川がコンクリートと鉄柱の間にあるところは馴染めない
ああ、土よ、岩よ、草よ木よ・・・・。 |
|
|
本田健さんのパーティーで知り合ったペットショップ店長に会う
本邦初公開のJURIちゃん姉妹
タヒチアンノニジュースを試飲したいとのことでお会いした
2人とも美味しいと言ってくれた
「変わり者に違いない・・・」
ジョーダンよ^^
「おいしいっ」って人と「まずいっ」って人とはっきりと分かれますね |
みゆきがお好み焼きが食べたいと言うので、JURIちゃん姉妹にお薦めのお店を教えてもらった
住之江区にある「七つの壁」 |
|
|
やきそばとお好み焼きとモダン焼きを食べたが、おいしくて子供たちもあっという間に食べてしまった
うちで焼いた時はそれほど食べないのに、やっぱおいしいものが分かるらしい |
トレーラー泊なのでお風呂も教えてもらった
なんとこんな街の中に天然温泉
料金は高目の大人1500円
女性サービスデイは、女性のみ1000円
子ども800円
中には滑り台があり、子供たちは喜んでいた |
|
|
南港の野球場駐車場にP泊
1回700円
しかしここはひどかった
我が家が田舎者なのとフォールディングだからかもしれませんが、上の高速道路の音が、まるで台風のようでした^^;
おまけにドリフト族が深夜に沢山やってきて、雷のようでした・・・
ほとんど寝られず、これはひどい目にあった・・・ |
次の朝
場所はこんな感じ
トイレもあり街中で寝ることに慣れている方ならいいかも
最初は2泊しようと思っていましたが、早々に撤収してUSJへ |
|
|
そしてUSJパーキング
連結状態で入ると2000円のところ大型料金の4000円
しかし、観光バスに並んで一番前に停められました |
8時
まだそれほど人がいなかったのですが、それでも門の前には30人くらい並んでいました |
|
|
ユニバーサルシティーウォーク
朝早く、まだほとんど開店していない |
お決まりのユニバーサルグローブの前で撮影 |
|
|
ユニバーサルグローブの前の丸石を跳び箱 |
僕は本国のハリウッドでスタジオに行っているが、USJは初めて
最新のスパイダーマンはもちろん未体験なので、一番で乗ることにした |
|
|
3Dグラスをかけて
世界ナンバーワンアトラクションと言われるだけあり、刺激的でした
ファンにはたまらないと思います |
おきまりの出口の土産屋
スパイターマンものが沢山置いてあります |
|
|
面白いもの発見
ティシュボックスカバーだが、手首の糸が出るところからティシュが取り出せるというわけである
これは笑えた
しかし、金額を見て買わなかった
確か1850円なり |
パーク内のアトラクション情報は随所にあるこの掲示板でチェック |
|
|
スヌーピースタジオ
ここはお子様連れのファミリーがいっぱい |
中には室内ジェットコースターが走っています
その他スヌーピー好きにはたまらないところ |
|
次へ
Copyright(C) BOX-TREE All rights reserved. |