Camp
TML ZenkokuOFF in Awaji 5 |
|
2004年5月、TMLの全国オフin淡路に参加
|
船に乗り込み鳴門大橋に向かう |
あちらこちらで渦潮が出来ては消えてゆきます |
|
|
潮の流れがものすごく早いです
この満ち引きの時間はとてもカヌーではこられそうもありません |
まるで大きな川のようですね |
|
|
潮の流れもすごかったが、この日は風もすごかった
おかげで渦潮はすこししょぼかったようです |
下の階は畳の部屋もありくつろげました
間近で渦潮を見ることが出来て良い体験になりました |
|
|
子供たちをシャボン玉で遊ばせているうちに撤収開始
この時点でずいぶん雲がかかってきたが、今夜から雨になるらしい
風も強くなるらしいとのこと
風雨の中でのフォールディングの撤収はなかなかつらい |
たたんで荷物を載せる
フォールディングは遊び道具の積載能力は抜群ですね |
|
|
すぐに帰られるように準備万端にしてビンゴゲームに望む |
同じエスハイで牽引の甘党@瀬戸さんkswift5R |
|
|
茗荷さんもすばやく撤収
この後「ゆーぷる」で温泉につかって帰途につかれました |
ビンゴ大会&表彰式
我が家は何も当たりませんでしたが、わくわく参加させていただきました
幹事役員の皆さん本当にありがとうございました |
|
|
さらばじゃのひれ
また来るかもよ |
帰りはかなり渋滞していたので明石大橋のたもとの温泉に入ろうと途中一般道に降りました
しかし、この温泉もかなりの渋滞・・・・
入るだけでも30分は待ちがあった・・・
もうしんどいからどこかに泊まろうかとホテルや旅館に連絡したが、すべて満室は入れるわけがないと言う感じでした |
|
|
夕食をとるために道の駅に行くとここも40分待ち・・・・
軽いもので済ませました
そこで見覚えのあるトレーラーがバックしてくる
MASAさんでした |
結局時間を置いても温泉は人が減らず、すぐ下にある「清風荘」という温泉宿に直接行って温泉に入らせていただけないかと聞いた
女将さんの配慮で入らせていただけることになり、家族でゆっくりと温泉につかることが出来ました
ありがとうございました |
|
|
休憩の後、高速道路に戻るとすぐに渋滞
のろのろと明石海峡大橋を渡りました |
こうして途中仮眠もとりつつ家に到着したのが深夜の3時
今までで一番遅い帰り時間となりました
行き帰りの渋滞にはかなり参りましたが、TMLの全国オフに参加できて良かったです
体調が万全ならもっと良かったですが、珍しく不調のため100%満喫とはいきませんでした
長い渋滞は心にも体にも良くないですね^^;
今後のGWは渋滞だけは極力避けたい
Copyright(C) BOX-TREE All rights reserved. |