Camp
TML Madoromi OFF in Norikura 1 |
|
2004年7月、TMLのまどろみオフin乗鞍に参加
|
家から約1時間半、中央自動車道駒ケ岳SAにて休憩
燻玉に濃厚ヨーグルト、鬼まんにソースカツサンドを仕入れ再出発 |
この日は富士見バノラマスキー場で「シマノバイカーズフェスティバル」が開かれていた
茗荷さんたちTML自転車部も出場とのことで、少し立ち寄ってみた |
|
|
ところが入場規制があり会場へは行けず・・・
茗荷さんにプレイモービルのマルチスポーツキッズをプレゼントしようと持っていっていたが断念
駐車場はもちろん道路も駐車車両だらけで帰るのも一苦労
それだけ大きなイベントだったんですね^^; |
毎度通る度に気になっていた看板
引き返して行ってみる事に |
|
|
しかし残念ながらこの日はお休みのようでした
また次の機会に |
ということで昼食を摂るために原村に向かう
いつものカナディアンファームに行こうと思ったが、今回は八ヶ岳実践農場でランチ |
|
|
カレーにうどんやハム・ソーセージ
ホットドッグにハンバーガーがこの日のランチ |
そしてカナディアンファームへ
子供たちは裏の小川で遊びに夢中 |
|
|
ふと見るとまたまた新しい家を建設中でした
工法はいつもと一緒で建築廃材リサイクルハウス
何でも温室兼用の家になるらしい? |
この日ハセヤンはまた新たなメッセージをくれた
目指すところは同じなのに道が違うのを感じた
そしてしばらく話した後、ハセヤンは先に僕らが立ち寄ったパノラマスキー場での豚の丸焼きに出かけた |
|
今回の会場「いがレクランド」のオートキャンプサイトに到着
つい先日新車購入のしまうまさんと同時に入場 |
|
|
設置完了
雨が降ったり止んだりで天気がいまいちだったので、子供たちにはプレイモービルの3840ドラゴンと3155ネッシーを解禁 |
しまうまさんも設置完了
早速新車の中を見せていただいた |
|
|
クナウスの2004モデルはまたまた随所が変更されピカピカ |
新井ご夫妻も感嘆 |
|
|
今回の目玉の一つトレ麺屋「かわせみ亭」
スーさん気合入っています |
第2の目玉「乗鞍十割蕎麦」
蕎麦茹で上げ部隊の御三方です^^ |
|
次へ
Copyright(C) BOX-TREE All rights
reserved. |