Camp
0508 Kaida-Kougen |
|
開田高原キャンプ
|
丁度お昼になったので通り沿いのカフェ&レストランに寄る
この看板が目立った
森の玉手箱 |
開田といえば蕎麦
蕎麦工場霧科へ寄る |
|
|
工場見学をしようと思ったが、丁度昼休みだったようで職員は掃除をして出て行くところだった
残念 |
先を進むと試食食堂
蕎麦と冷麺の試食が出来た
この少しだけ試食するというのが異様に美味いんですね
ついお土産として同じものを買って帰るのですが、うちで作ると何かが違う・・・^^;
|
|
|
開田を後にして岐阜に戻る
帰り道は高山方面に抜けてR41号で帰ることにした
途中のダム
この道は初めて通りましたが、こんなに大きな規模のダムだったとは知りませんでした |
山道をくねくね南下して秋神温泉へ
冬には森に氷柱を作ってライトアップするので有名なところである |
|
|
露天風呂を作ったら最高な場所ですが、今のところ無いようです
雨だったせいか蒸し々していました |
すぐ前には川が流れ、なかなか雰囲気のよいところです
晴れたらもっときれいそう |
|
|
秋が実温泉を後にし、小坂経由で家路につきました
この日雨でなければ木曽馬に乗るか、王滝の自然湖にでも行くかと考えていましたが、また次回にとっておきます |
今回はなんといってもブルーベリー狩り!!
大人も子供も楽しくおいしいブルーベリー狩りにはすっかりはまりました
また是非訪れたいものです
Copyright(C) BOX-TREE All rights reserved.
|