Camp
0608 Ontake |
|
そして継子岳
|
ふわふわとした不思議な山野草でした |
大きな岩を越え進みます |
|
|
山頂近くまで来るとかなり眺めが良いです |
継子岳山頂到着
お弁当を食べます |
|
|
山頂付近はコマクサが沢山咲いていました |
この日のミッションは「継子登頂」と「四ノ池神水採取」
美しい稜線を眺めながら南に進みます |
|
|
五ノ池に向かうガレ場にさしかかる |
ここはそれまでの道とは雰囲気がまったく違う
|
|
|
尾根沿いに進む
この雰囲気大好きです |
岩の間をすり抜けて |
|
|
五ノ池小屋到着
記念のバッチを買いました |
五ノ池は干上がり寸前 |
|
|
神が宿るとされる三の池 |
分かれ道の看板 |
|
|
看板からは三ノ池に向けて結構下ります |
もやに包まれた神秘的な三ノ池 |
|
|
祠がありました |
水を汲むための柄杓も置いてあります
首尾よく腐らないといわれる神水を汲んで岐路に着く |
|
|
予定より時間を食ってしまった
岩場をすり抜け来た道を帰る |
石版をガラガラと踏みながら、地獄のようにも思える場所を通過 |
|
御岳登山は続く
次へ
Copyright(C) BOX-TREE All rights reserved.
|