Noasobi
MyHome Mochitsuki |
|
ど年末、いつもの我が家の餅つきです
|
先ずは火起こし
この日は火の番が子供たちの仕事 |
滉に薪を割らせてみる
まだちょっと厳しいな |
|
|
もち米が蒸しあがってきました |
今年は杵を2本新調
大人用と子供用です |
|
|
コラッ、まだきな粉食べるなっ |
ひと臼目にはよもぎを入れて |
|
|
伸しもちに |
きなこやあんこで食べる食べる |
|
|
ほら真ん中搗けよっ! |
お正月用の丸もちを準備 |
|
|
他にもおろし醤油で食べたり、雑煮にして食べまし
自分で言うのもなんですが、自分がついた餅は腰があって最高に美味いです
この日は3臼搗きました |
庭を闊歩するワゴン軍団 |
|
|
この日は割れずに放っていた薪をやっと整理する
幹の分かれ目などはウエッジを使ってもなかなか割れないものもある
久々のハスク出動で全ての薪が薪棚に乗った |
実もおもちゃの洗車に余念が無い^^ |
|
我が家では年に3回は餅つきをします
仕事とその他も含めて5.6回は搗きます
コツと多少の体力も必要ですが、上手く搗けるとうれしいですね
1回1回搗くたびにもちにエネルギーが充填されていく感じです
日本の伝統的なアウトドアクッキングですね
Copyright(C) BOX-TREE All rights reserved.
|