Noasobi
Miyagawa 0409-3 |
|
|
我々も撤収を完了して帰途へ
我が家は桑名の薪ストーブショップ「グランビル」へ向かう |
夕日がまぶしく照らします |
|
|
後ろから消防車が来たかと思いきや
ドア無しのスリリングなスタイルでしたが、どうも雰囲気が違う・・・
工事業者でしょうか、荷物を乗っけてトラック代わりに使っているようでした
多分役目を終えた消防車両を買い取ったのでしょう
しかし吸管や筒先、その他の装備も付いたままでした^^; |
桑名インターから数分でグランビルに到着 |
|
|
店内の所狭しと薪ストーブが陳列してあります |
大型のバーベキューグリルなんかもあったりします |
|
|
水槽にはウミガメもいたりして |
これまたシンプルで使いやすそうなクッキングストーブ
イギリス製のESSEというものだそうです |
|
|
GODINというメーカーのもの
飾り半分暖房半分でしようか |
店内にはポストやハウスサインなど、いろんなものが販売してあります |
|
|
ストーブとその関連商品がいっぱい
見ているだけでも楽しいですよ |
カナダのメーカーのもの
ホーローがピカピカでした |
|
|
奥にもショールームがあります |
雑誌などでよく見かける雰囲気抜群のクッキングストーブ |
|
夕食にとグランビルが経営するメープルガーデンというカフェを紹介していただきましたが、途中花花という沖縄料理の店に引き込まれてしまいました^^; |
|
|
沖縄料理店というよりは、どちらかというと沖縄風居酒屋といった感じでしたが、親子連れでも大丈夫でした
ゴーヤチャンプル(ウチナー)ゴーヤがぶっといのです |
入り口にはゴーヤーマンの顔出しあり |
|
|
軒天からはじょろじょろと水がでていて、下のつぼに落ちます
こどもはこういうの好きですね(僕も)
沖縄料理で満腹になり、帰途に着きました |
帰り道エスハイが前に現れましたが、ちょっと変わったテールランプ
LEDを丸く配してありなかなかおしゃれでした
最近はなかなかオフにも出られないし、エスハイ関係の皆さんのページもお邪魔していないので情報不足ですが、こんなことをするのは自由空間に出入りしている仲間に違いありませんね |
|
こうして宮川ダウンリバーと薪ストーブと沖縄料理の一日は終わりました
水に濁りがあったのはちと残念でしたが、子供と一緒にダウンリバーできる気持ちのよい川はあるようでなかなかないですね
滉も最後までは漕ぎきれませんでしたが、また一歩成長したようです
また良い体験をしました
ご一緒していただいた皆さん、本当にありがとうございました
Copyright(C) BOX-TREE All rights reserved.
|