Noasobi
Takasu |
|
高鷲で登山と牧歌の里
|
帰り道も迂回の林道
野生のキジが横切る
マジで帰れるか心配しましたが、無事に一般道に出られました
しかし随分エスハイは傷つきました・・・ |
牧歌の里の東側に「まきばの森」がある |
|
|
ここにはダチョウが
ちょっとしたふれあい動物園のようになっている
お昼ご飯を、と思って入ったが・・・・ノーコメントとします^^; |
牧華温泉で追加のランチを摂りやっと入場
Mizuno先生の「木ぼっくりミュージアム「へ
(実は先生から無料券をいただいていた) |
|
|
去年リニューアルした木ぽっくりの里
ここの木ぼっくりも全部Mizuno先生が一人でお作りになったのです |
村の入り口では村長が迎えてくれます |
|
|
自分で動かせるものもあり子どもたちも大喜び |
外に出るとでっかい遊具が設置してあった |
|
|
雨が降り出す中、遊びまくる |
ロードトレイン「牧花号」で園内をめぐる |
|
|
コスモスが咲き始めていた
約1ヶ月は楽しめるとの事 |
ふれあい広場に入りヤギにえさをやる |
|
|
実はヒツジに追いかけられて逃げる |
どんどん近寄ってくる充は怖がって泣き叫んでいた |
|
|
何故かこの人も一緒に泣いていた^^; |
実はずっとヤギを触っていた |
|
|
やっと餌をやった和 |
充も座っているヤギの頭をよしよし
腰が引けまくっています
|
|
|
最後に牧華温泉に入りました
仲よく体重を測る実と和
合計33キロくらい? |
夕食を済ませて牧華温泉を後にしました |
|
今回は半端な登山となりましたが、徐々に慣らしていってみんなで鷲ヶ岳や大日ヶ岳くらいは登れるようにしたいです
Copyright(C) BOX-TREE All rights reserved.
|