Noasobi
0507 Kisogawa-Raft |
|
今回は可児市カヌー協会のイベントで川下り
総勢30名ほどだったでしょうか
大群でのダウンリバーとなりました
僕はラフトのラダーマンを務めることになり、実だけを連れてきた
|
この実が出発直前になって「行かない」と言い出しやがった
このクソ坊主は何を言い出すんじゃ!! |
何とかなだめてラフトに乗せる
一緒に乗ったおねいさんたちに励まされてご機嫌に
現金なやつ・・・・ |
|
|
IDO親子はインフレで下った
おねいさんたちの助けを借りてインフレと水鉄砲バトル |
ターゲットにしていた渡辺くんに「鉄砲貸して」と言われて素直に貸してしまう実
アホな実は打ち返されていた |
|
|
こちらスコットランド人のマイケル
カヤックが好きで今回合流 |
とろ場になるたびにバトルが繰り広げられる
パドルで水をかけるのもコツがあるんですよねぇ
中でもONO特攻隊長は攻めが上手い |
|
|
バトル中にラフトの乗務員はカヤッカーに落とされる
油断は禁物です |
ここで一度自分たちのラフトをひっくり返そうかと話すと実がふさぎこんだ
しかたなくKさんのカヤックに避難し、大人だけでラフトをひっくり返した |
|
|
ラフトを戻して再乗艇
乗務員を引き上げるOCHIAIさん |
そんなこんなやっているうちに最後の富士の瀬
そういえば他の瀬での画像を撮っていなかった
それ漕げ漕げーっ!! |
|
|
無事に富士の瀬をクリア
イェーイ!
桃太郎神社に到着 |
いそいそと着替えをしてBBQの準備
火起こし係のIMAIさんがマグロの兜焼きをしてくれていた |
|
|
BBQ準備万端なのに実がいない・・・
池でカモの親子を見ていました
早く来んと好きなもの食べられんぞ |
肉を焼きながらサラダバー開店
女性陣が群がります
皆さん前日からの準備本当にありがとうございました |
|
|
特攻隊長ONOさんマグロの兜焼きをさばく・・・
と言うより叩き割っていました^^;
この後みんな飢えたハイエナのようにむさぼっていました |
OCHIAIさんのDO料理
2つのDOを使ってピザを焼いてくれました
これも前日からの仕込みありがとうございました
美味しかったですよ
|
|
|
楽しい語らいの中時間が過ぎてゆく
もう満腹じゃ |
おねいさんの指示に従い五平餅をアミで焼く
木曽ごへい本舗の五平餅で、通販で購入できます |
|
|
片そして付け
楽しい時間も過ぎめいめいに片付ける |
食べきれずに残った5等級の飛騨牛
ジャンケンに勝ち抜いた人がゲットしていきました
等級が高いほど高級なんだそうです |
|
雨の予報も出ていましたが、大変暑い日で曇ったり晴れたりでした
実もおねいさんたちにあそんでもらい充実したダウンリバーとなりました
Copyright(C) BOX-TREE All rights reserved.
|