Noasobi
Winghills-0601 |
|
2006シーズン3回目のスキー
この日は姪のあゆみと一緒にスキーに連れて行く約束だった
早朝から奥美濃方面ウイングヒルズへ
|
5時半に家を出て一般道を奥美濃方面へ
途中レンタルスキーショップであゆみのスキーセットを借りる
峠のところで朝日が指してきた |
7時半頃ウイングヒルズの第2駐車場到着
第二駐車場には温泉「満天の湯」がある源泉らしきタンクからはお湯が轟々と噴出している |
|
|
これがなかなか寒い日だった
滉と実は更衣室で体を温める |
すっかり朝日も昇って快晴です
しかしこのところの暖かさでゲレンデコンディションはもうひとつ
3月中頃の粗目雪のような感じになってしまっています |
|
|
気温もだんだん上がっていそいそと準備にかかる
道具を持ってゲレンデに向かいます |
とりあえずファミリーゲレンデをするすると滑る
あゆみは1年ぶりだが、もなんとか滑りを覚えていた |
|
|
ヤフオクで入手した新しいポール
スコットの山用を使っていたのでレース用に購入
LEKIのワールドカップレーシング WORLDCUP LITE TRポール
17000円の物を8250円で |
絶景の尾根沿いを滑る! |
|
|
これから滑るゲレンデを眺める実の後姿です |
朝が早かったので、11時頃早目のランチ
ゲレンデ中央部のLOOKへ
スワンズ☆サングラスXC−001ピンクレンズのクッション部分をかける実
Mr.インクレディブル・・・ |
|
|
妙にフォームが良い実
スピードも出せるし、ブレーキコントロールもOK
学校の勉強などはさっぱりだが、スキーは向いているようだ
この夏くらいからはソロカヤッキングにも挑戦させてみるか・・・ |
ファミリーコースがお気に入り
というかあゆみがここしか滑れない |
|
|
ゴンドラでトップへ
午後からは雪の予報ということで、少し雲が見え始めた |
初級者コースの尾根沿いを進む
しかしこのあとあゆみが転んで足をひねった
レンタルスキーのビンディングが強めだったようで、外れなかったため膝にきてしまった
滑れそうになかったのでおぶって下まで降りた |
|
|
あゆみはスキーセンターで休むことになり滉と実を連れてトップへ
東側のコースへ
尾根沿いを下る気持ちの良いコース |
立ち木の間をすり抜ける |
|
|
滉と実は休憩タイム
僕は一人でゴンドラに乗ってトップへ
雪がじゃんじゃん降り始めた |
滉が滑りたいというので連れて行ったが、かなり雪がひどくなってきた |
|
|
横から吹き付ける雪は冷たく
視界が極端に悪くなってきた
前がよく見えないし消極的な滑りになってしまう
|
吹雪まくってもう滑れなくなってきた
仕上げはやまと温泉へ
はじめて行ったが、これがなかなか設備が整っていてきれい
日替わりで滑り台のある風呂になるので子どもたちはそれが楽しみ |
|
一気に悪天と化したので帰りの客も集中した
山の天気は変わりやすいが、この日ほど見る見る変わっていくのもなかなか無い
次はポールレッスンでもしてみたい
Copyright(C) BOX-TREE All rights reserved.
|