Thailand 5 |
|
ラン島での目的は生み遊びともうひとつ、ノニ探しである
バンコクのような都会にはありそうにないが、南の方のラン島にはあるだろうと予想したわけです
|
ランチ後は島を探検
ところどころ工事中で、こんなパイプが置いてあったりする |
裏のビーチではクレーンやブルドーザーが造成中
結構探しましたが、海岸線にはノニを見つける事はできませんでした
|
|
|
そしてビーチハウスの裏手にノニ発見
|
10m程先にもう1本発見
どちらも8mほどの大きな木でした
切られた小さな木もけっこうありました
早く成長するのでどんどん切っているのでしょう |
|
|
やはり大きさはタヒチのものと比べるとずいぶん小さい
熟したものでも2センチから4センチ程度しかありませんでした
ひとつの実あたりの花の数も少ないですね
|
そんなこんなしているうちにもう帰る時間
帰りのボートは少し小ぶりだったので波をけるたびに大きく跳ねました
つかまっていないと放り出されそうなくらい激しかったのですが、和がうつうつし始めました
スピードを緩めてもらいデッキの中に避難
良くこんな激しい乗り物で寝られるな・・・ |
|
|
パタヤビーチに到着
名残惜しそうに島を見る滉と実
おーい、帰るぞ
|
ハイウェイ脇には椰子畑が続きます |
|
|
子ども達は15分と経たないうちに眠りの中
よく遊んだからな
|
途中のドライブインでこんなトラックでの露天販売
こちらは椰子の実のジュースではなく、椰子の花のジュース
甘くて不思議な味がしました
ガイドのナロンさんはお替りしていました |
|
|
約2時間ほどバスに揺られてホテルに到着
夕食を食べに行こうと街に出る |
通りに大きな影が・・・
なんとゾウさん出現
餌を買って与えますが、くねくね動く鼻に子どもたちもビビリがち |
|
|
結局これといった店がなくホテルの高級中華料理店で食べる事になった
やはりそれほど金額はいきませんでしたが、大変美味しくいただきました
お風呂で汗を流し就寝 |
そして次の朝
この日は世界遺産のアユタヤ遺跡観光ツアー
バンコクから北上していると、何故かエンジンルームむき出しのバスが・・
わざとなのか閉め忘れか・・・ |
|
|
ここはバン・パイン宮殿
王様の別荘の見学から |
タイ、中国など、各国の素晴らしい建築美が競演する歴代の王たちが野津を過ごした豪華絢爛な離宮
離宮にはパビリオンと呼ばれる5つの館があり、一部が一般公開されています
広大な敷地内に、いろんな建築様式の建物が建っています |
|
|
池にはコイが泳いでおり
餌になる2斤くらいのパンを売っていました
池に投げるとすごい勢いで食べに集まります |
一人餌を投げていない人発見
このひと自分で食べていました^^; |
|
|
美しい庭園はよく手入れされています
ゾウの親子の刈り込みなどが随所に |
兵隊さんの交代の時間です |
|
次へ
Copyright(C) BOX-TREE All rights reserved.
|