WoodBurningStove
|
 |
2003JWS公認薪割りオフ会(懇親会)
 |
700系で東京に向かう |
「なすの」に乗り換えて |  |
 |
那須塩原に到着 |
すがパパさんがお迎えに |
 |
 |
15分ほどですがパパが邸に到着
みなさんバリバリと作業をされていた |
DLDにデモ用に貸していただいたエンジン薪割り機
どんなのもバリバリ割っていきます |
 |
 |
赤いセネカ |
チェンソーと薪の割れる音が森に響く |
 |
 |
割る薪はたんまりあります |
お昼になり休憩
昼食の準備が始まる |
 |
 |
皆さん思い思いに食べ始め |
武田さんが銚子の岩ガキ持参
見た目は石にしか見えないごっついもの |
 |
 |
天然物なので形がいびつで、皆さん開けるのに一苦労
しかし、味が濃く最高に美味かったです |
 |
鉄板ではチャンチャン焼き |
チャンチャン焼き出来上がり
おーっ、美味そう |
 |
 |
子供たちもログのデッキでおおはしゃぎ |
火にかけられる松原さんの10インチ |
 |
 |
新会長川田さんの12インチは七輪で |
会長のタコ飯出来上がり |
 |
 |
振舞う会長
美味しかったのですぐに無くなってしまいました |
松原さんの10インチで作られていた豚肉の料理
あっさりして美味しかったです |
 |

次へ
Copyright(C) BOX-TREE All rights reserved.
|