Camp
Hida Osaka |
|
2002年8月 岐阜県は飛騨小坂にてキャンプを行った。
今回はIDO家と一緒に1泊、toto家合流、TSUGE家単独1泊という変則的なスケジュールとなった。
|
この夜はIDO家のガソリンランタンデビューの日であった |
デビューを祝っているのか
何故か浮かれてカバーをかぶる人たち |
|
|
昼間岩場から飛び込んだ武勇伝を話す滉
「こーんなたっかいところから跳び込んだよ」 |
こうして1日目の夜は更けていった
キャンプ場にシャワーがあるが、近くの温泉「ひめしゃがの湯」でお風呂(大人600円、幼児無料)
子ども達が寝てからIDOおとうちゃんと、JA小坂でゲットした韓国ラーメンを食べたがこれがメッチャ辛かった
次の日の大が怖い・・・
|
2日目の朝
朝っぱらからIDOおとうちゃん(カッパ)は川の中 |
しゅん@IDO家は釣り
様になっている姿が慣れを感じさせる |
|
|
どこからか鼻歌が聞こえる・・
おっ、うちの次男実がアミを持って颯爽と登場 |
魚をすくうらしい・・・
おみゃーに捕まるやつはおらんだろーな
まぁがんばりな |
|
|
朝から川に浸かりっぱなしのIDOおとうちゃん
次々にニジマスをゲット |
どうもこの辺りにはニジマスが放流してあるらしい |
|
|
結局この日は6尾ゲット
さすがはIDOおとうちゃん |
キャンプ場近くの巌立峡へいくことにした
大きすぎてファインダーに収まらないが、大きな岩壁です |
IDO家を撮ろうとするとおちゃらけで出てくる実
こら、どけ! |
岩壁から上流へと渓流が続き、沢山の滝を見ることが出来る |
|
|
今回は歩道のある、比較的近めの滝を見に歩いた |
ここで一区切り
子ども達はどんどん先に行ってしまう
まだまだ先には沢山滝があるが、ちいさな子どもには気合が必要 |
|
岩の間から生える檜→
根を張り巡らす隙間さえ無いようなところに・・ |
|
|
老人には(老人でなくても)かなりきついくらいの階段が続く |
次へ
Copyright(C) BOX-TREE All rights reserved.
|