Camp
Ishikawa-Fukui & Kiyomi1 |
|
2003年7月石川県の白峰と福井県の勝山に向けて出発
今回は恐竜博物館と海水浴
| オートハウス2010に中古のジェイコをお借りし、海用シットオンを積んで出発
先ずは石川県の白峰村へ |
白山スーパー林道の上がり口のところにある茶屋
こちらもエスハイオーナーでした(左のやつ) |
|
|
ここの団子は味噌味
(団子自体が甘かった) |
食べまくる実 |
|
|
愛嬌たっぷりの和 |
途中土砂崩れのある場所もあった
まだ残雪があったのには驚き |
|
|
登りの燃費の悪いこと・・・^^;
しかし峠を越えると一気に30km/l以上
電力も回収しまくり |
初めてバッテリーレベルが4に |
オールグリーン達成 |
|
白峰に入ると一目で分かる看板?が |
恐竜パーク白峰到着(小雨)
|
|
|
入り口ではプロトケラトプスがお出迎え |
館内に入るといきなりディラノサウルスが |
|
|
和は怖くて止まっていた^^ |
ディラノサウルスの大きな頭部 |
|
|
夏休みの研究が「恐竜」のため、あちこちでスケッチ |
でっかいディプロドクスのレプリカ |
|
| 太古のトンネルを抜けて |
ムービーの見られる部屋もあります |
|
|
アロサウルスの頭部骨格
結構いろいろ置いてあります |
外にはレプリカのような遊具のような恐竜が
|
|
|
白峰でトレーラーを広げるつもりが結構な雨
急遽宿を探すことに
あちこち見て周りましたが山和荘に決定 |
.
次へ
Copyright(C) BOX-TREE All rights reserved. |