Camp
TML Madoromi OFF in Norikura 3

2004年7月、TMLのまどろみオフin乗鞍に参加

午後からは一の瀬園地でお絵かき

蜜蝋クレヨンと色鉛筆、そして絵の具を持って参上

乗馬体験用の馬ににんじんを

1本100円なり

何回か場所を移しながら花や風景を描く

馬を描こうと思って移動したら、本日の営業終了とばかりに馬を連れて行ってしまいました^^;
もちょっと早く書き始めればよかったな・・・

そして僕もお絵かき

絵を描く実の後姿
良く動くので描きにくい^^;

楽しい時間はすぐに過ぎ、サイトに帰って夕食

RVQで移動中に入手したとうもろこしを焼く
まだらものでしたが美味しかったです

またまたかわせみ亭のラーメンを食べ、みゆきは楽々

幹事の辺境のマック使いさんのサイトでは前日に続き蕎麦茹で

テーブルとイスを持ち寄り、露天蕎麦屋の出来上がり

就寝前のトイレ

ひげさんちのワンちゃんにまたがらせていただく和



次の朝

この日は晴れると思ったが、朝はどんより曇り空

この頃最高気温22度、最低気温15度の乗鞍高原は、夏でもウインドブレーカーが必需品

DOでシュタンベルクのベーコンを焼き、ご機嫌な朝食をすませてポタリングへ

いがレクのシュタンベルクにお土産用のハムを買いに行く

大人のみなさんはマレットゴルフ大会
皆さん楽しまれていました

我が家は早々に撤収し出発

目指すは「ドライブイン茶嵐」

皆さんが注文でサイトに持ってきていただいたソースカツ
我が家はほかほかを食べたいということでお店へ

カツがはみ出す名物のソースカツ丼
大変おいしゅうございました
1,300円なり


茶嵐を後にし,安房トンネルを抜けて岐阜県に入る

和と充は寝てしまったので、滉と実を連れて、先ずは平湯大滝散策

子供たちの後ろには大きな倒木が

マイナスイオンはたっぷりの場所です

滝つぼまでは岩場が続きます

こんなところもありますので小さな子供は注意です



次へ

HOME

Copyright(C) BOX-TREE All rights reserved.