Camp
0608 Ontake1 |
|
やってきました開田高原
あても無く気ままなキャンプのはじまり
|
世間がお盆休みの頃は我が家もお休み
「開田をペースに御岳登山をする」それだけを決めてキャンプに入った
先ずはいつものKAIDAファームへ
大人も子供も一人750円で食べ放題 |
「開田のブルーベリー狩りは良いよ」とCMしておいたK川ファミリーも到着
一緒にブルーベリー狩りを楽しんだ
KAIDAファーム |
|
|
二宮さんの御岳の美しい作品も展示してあった |
ブルーベリーを堪能してK川ファミリーを「霧しな」へご案内
この日は外のテントで試食を出していました |
|
|
製麺の機械も動いていて見学
初めて動いているのを見ました |
K川ファミリーと別れて開田高原キャンプ場に到着
いつもの場所がタッチの差で老夫婦に確保されてしまったので、もうひとつの電源近くに早速設営 |
|
|
プレイモービルの3127 スーパーセット海賊を解禁
スーパーセットは持ち出すには丁度いいですね |
夕食の準備
子どもたちもお手伝い |
|
|
ネットショップでこんなものを買っておいた
フリスビーにLEDと光ファイバーが仕込んであって、暗闇でも楽しめるらしいが |
もうひとつのニューアイテム
70リットルのローラークーラーボックス
ぎょうさん入りまっせぇ |
|
|
キャンプ場に泊まっている子どもたちが遊びに来た
毎年お盆休みに来ているらしい |
そして夕食
子どもたちのリクエストで牛丼 |
|
|
夕食が終わるのを待ち構えていたようにまた子どもたちが遊びに来た
一緒にゲームをして楽しんでいた |
キャンプ場近くの温泉「やまゆり荘」へ
|
|
次の朝
|
夏と言えども高原は結構冷えるので結露しやすい
ギンギンマットを幌にかぶせておいたら効果覿面
昼間もこちら側には日が当たって暑くなるのでギンギンマットでしのいだ |
ヒカルは朝っぱらから読書
「福沢諭吉」の伝記を読んでいた
あんたはすごい
|
|
|
ソフトフリスビーでひとしきり遊んで移動
この日は御岳登山の日 |
御岳スキー場を車で登りへ
途中こんなでかいアンテナを立てている車発見 |
|
|
登山口の7合目 田の原駐車場(2,180m)は車でいっぱい
何とか停めてヒカルとマコトを連れて登り始めた
ヤマトとミツルはみゆきと田の原周辺をトレッキング |
天気が下り方向と言うことでハイペースで登っていたが、やはりちょっとオーバーペース
「あかっぱ」げで小休止 |
|
標高3067mの霊峰「御岳山」さぁ登りきれるか
次へ
Copyright(C) BOX-TREE All rights reserved.
|