Noasobi
EXPO 2005-1


EXPO2005 愛知万博
早朝から起きだして出発
この日は偵察ということで、和と充を預けて4人で行った

5時半に可児市を出て駐東海環状線を南下、6時には藤岡ICに到着してしまった

藤岡から猿投グリーンロードに乗り換えて八草へ通行料は300円なり

駅のすぐ近くの民間駐車場に停めて、リニモの万博八草駅へ

リニモ初体験

2区間なので数分で到着

160円でスィーッと着きました

6時半頃ゲート到着

すでに300人くらいが並んでいた

リニモから降りた人はすんごい勢いで走るが、警備員が制止に入っていました

24くらいのげーナンバーがあり、各先頭から詰まっていく

我が家は13番の前から15人目くらい

お弁当として持ってきた朝食を食べながら開場を待つ

最前列はだんだん日陰になってきます

警備員がそろい朝礼をしている

いよいよ開場間近か

通常9時入場であるが、かなり並んでいた事もあり結局この日は8時半に入場が開始された

先ずは日立館へ

警備員が走るなと注意しても、おじさんたちはなかなか止められない

無視してどんどん走っていきます

子どもが巻き込まれて怪我などが発生しているようで、かなり沢山の警備員が路上で静止していました

日立館の中では燃料電池で動作する端末を配られる

これを各所の発信装置に近づけると解説や動画が始まる

ゲーム機のようで子どもたちは喜んでいた
(我が家ではゲーム機を与えていないので・・)

そしていよいよメインのライドへ

双眼鏡のようなものをのぞきながら、手のひらにも装置を取り付ける

様々な絶滅危惧種の生き物が目の前に現れ、手に乗ったり餌を与えたりする

会場のほぼ中央にあるグローバルホールの前にはこのようなグリーンウォールが

大変涼しくて居心地が良かったです

事前予約してあるグローバルハウスへ

日本の各メーカーが名を連ねる

この日はブルーホールを見ましたが、ソニーの巨大スクリーンは臨場感抜群でした

シアターは撮影禁止

こちら名物トルコアイス

「ドンドルマン」と呼ぶらしい

トルコ人のスーパーマリオに似たおじさんが釜から練って取り出す

取り出したアイスをあらかじめ買って持っていたコーンに入れてくれる

ドンドルマンは歯応えがある粘着の強いアイスクリーム

コーンに入れてくれたかと思うとピュッと取られる

子どもたちがあっけにとられているうちにまた戻ってくる

甘さが抑えられていてなかなかおいしい

ゴミ交換ロボット

あちこちでこんな実演がある

子どもたちは興味津々

水木しげるのゲゲゲの森

妖怪ビデオをじっくりと見た

妖怪グッズもいろいろ売ってある

ねずみ男の服の臭いなんかも嗅げたりする^^;

モルタル作りのゾウ

一応遊具になっていて登っても大丈夫

水を吹くゾウもあり、暑いときは子どもが集まる

地球市民村に入るとなにやら暗いところが・・・

入ったすぐ左のところにホールがあり、天井に丸いスクリーンが映し出されていた

大変癒されて1時間ほど眠った

疲れたときはここで休もう

元気回復して外へ

竹篭のようなブースがいくつも並んでいる

クラフトやワークショップを行っていた

ここはエコな人たちが集まる場所

地味だが大事なメッセージを伝えている

竹で作った手作り品がたくさん

親子で楽しむことができる

トゥリークライミングジャパンのジョンギャスライトがプロデュースしたグローイングビレッジ

ジョンの樽ハウスを真似たものや遊具がたくさんある



次へ


HOME

Copyright(C) BOX-TREE All rights reserved.