Noasobi
0707-Kaida-Hara |
|
開田高原と原村
|
今年も来ました開田高原
第2農場は生育が遅れていたため、第1農場へ |
受付けにはジャムが沢山並んでいます |
|
|
ここのジャムは完全無添加 |
写真家の二宮さんの作品が展示されています |
|
|
ブルーベリー以外の果樹もあり、興味津々のマコト |
時間になり、いよいよスタート
小雨がちらついてきたのでレインコートを羽織って |
|
|
オープンしたてなので、まだまだ未熟な実が多いです |
子どもたちは先を争って収穫
大物を狙って採りまくります |
|
|
小休止しながら採った実をパクつくミツル |
シーズン最初の美味しさを沢山いただきました |
|
|
子どもたちに人気の霧しなへ
ここの中華ソバがお気に入り |
ベランダに出るとウェブカメラがあります
御嶽山をバックに撮ると、後からウェブで見ることが出来ます |
|
|
モニターにこのように写ります |
こちら後日ウェブページで確認した画像
ミツル、タイコ腹出すな! |
|
|
そして一路伊那へ
初めてごんべいトンネルを抜けます |
|
ソースローメン |
こちら確かスープローメン
どちらも残念ながらまた食べたいというほどの魅力は・・ |
|
|
定番ソースカツ
すごい肉厚ですこちらはいけました! |
この日は国道線を北上し原村へ
いつものカナディアンファームに到着 |
|
原村へ
次へ
Copyright(C) BOX-TREE All rights reserved.
|