USA03 Ski
SnowBirdResort
スノーバードリゾート
各ホテルでピックアップされて集合場所へ
8時出発のルイスブラザースのシャトルバス
ハイウェイを突っ走って東へ
冬の夜明けは遅い
ようやくソルトレイクバレーに朝日が差し込んだ
ハイウェイから山間に入る
雪不足とのことで道にはほとんど雪はなし
40分ほどでスノーバードリゾート到着
駐車場もいっぱい
沢山のスキー客でにぎわっていました
ソルトレイクシティからは一番近いスキー場
ユタ州のスキー場の中でもチャレンジバーンが多く、なんと50%以上が上級コースとなっている
また、近代的なホテル「クリフロッジ」も有名
外観からは分かりにくいが、スキーセンターの建物は結構広い
お店も沢山あり充実している
まだどの店も開店間際でお客はちらほら
早速スキーをレンタル
今回はスポーツモデルのダイナスターを借りた
レンタルスキーのレベルは
ファンモデル
スポーツモデル
エキスパートモデル
デモモデル
などがあり、物も値段も違う
なかなか大きなスキー場です
コースも変化に富んでいて楽しめそう
自分たち以外日本人なんて皆無
この雰囲気が良いんだな
スノーバート目玉の巨大トラム
1度に100人以上が乗れるらしい
トラムでピークに登る途中、崖に落ちかけの圧雪車発見
さぞビビッたことだろう
3300メートルのピークに到着!
ガスッていてほとんど何も見えない
このシーズンは暖冬で雪が少ないらしい
しかし雪質はなかなかのもの
ガスが晴れるとコースが見え始めた
近年スキーを滑っていないので、いきなり崖のような斜面にビビる
向こうの山まで全部ゲレンデ
自然の地形を生かしたレイアウトで、まるで山岳スキーといった感じ
中腹辺りのコースで止まってみた
上を見上げても誰もいない
下を見下ろしても誰もいない
画像に収まっているだけでも下まで500メートルはあるのですが・・・
貸しきり状態である^^
が、ちょっと寂しい・・
隣のアルタスキーエリアに通じる道
共通チケットを持っていないとゲートを通れない
ゲレンデ内のレストランでランチ
サラダとハンバーガー
ポテトを食べながら移動してきたのですが、量が多くてこぼれてるよ
快晴!!
晴れるとこれまた気持ちいい!
しかし、すぐに雲が立ち込めて
暗ーくなってしまう
これ以上上には行くなと書いてあった
こんなとこ登って滑りに行く気合の入ったやつがいるんだろうな
リフトに乗っていると岩場の間に人発見
こんなとこ滑っとんのか(@o@)
こうなったら俺も行こう!
1回目は難所でこけた
くやしいので4回トライ
思ったようには降りられなかったが、あとは何とかクリア
しかし、かなりの体力を消耗
岩場の反対側
リフトから眺める自分のシュプールに自己満足
画像中央なんですが・・・よく分かりませんね
帰ろうとパーキングに降りると、こんなスバル発見
いろいろ使えそうである
http://www.snowbird.com/
丸一日滑ったのなんて7年ぶりくらいです
ホント久々でしたが、よく足が持ったなと思いました
体力と感覚レベルが下がっていて思ったとおりとは行きませんでしたがスキーを堪能しました
03Ski
USA97 USA99 USA01 USA03
HOME
Copyright(C) BOX-TREE All rights reserved.